今回はNetflixで映画化される『赤ずきん旅の途中で死体と出会う』の評価や感想が面白いと言われているのか、つまらないと言われているのかを調査させて頂きました。
公開後には口コミやレビューも紹介させて頂きます。
Netflixで映画化される『赤ずきん旅の途中で死体と出会う』の公開はまだですが事前の評価も気になりますよね?
私個人的には原作も大好きなのですごく期待して楽しみにしています。
Twitterやyoutubeに寄せられた投稿やコメントを元に記事を書かせて頂きましたので最後までお読みください。
Contents
映画版の赤ずきん旅の途中での評価感想は面白いつまらない?
推し(葉月智子さん)がNetflixの映画「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う」に出演しているらしいので予習で原作小説とコミカライズ読んだ。面白い!!
作品としてとても面白いし、小説の昔話調の文体も漫画の加算減算もとても良き!!
映像化のイメージも湧きやすいし更に楽しみになった pic.twitter.com/9UO9aqQo3T— すずたか (@SZTKMCZ) August 18, 2023
原作は青柳碧人さんの小説のこの作品。
原作が面白いからこそ実写化に対する評価や感想って気になりますよね。
赤ずきん旅の途中で死体と出会うの事前の評価感想はかなり好感触のようです。
面白い・つまらない双方に分けてまとめさせて頂きました。
映画版の赤ずきん旅の途中では面白いという評価感想
イソップ童話をアレンジしたやつなんだけど絶対面白いよね!!!
赤ずきん旅の途中で死体と出会うとかもそうだけど私童話が絡んでる小説がほんとに好きで、小さい頃に読んだ完璧で綺麗な童話が歪に崩されるのが違和感凄くて面白いのよ!!— ちか (@oshito_shinju_) August 16, 2023
Twitterやyoutubeのコメントに投稿された面白いというポジティブな評価や感想をまとめました。
福田監督だから絶対くだらなくて面白いやつ
勇者ヨシヒコを世に出した福田監督と聞いただけで絶対くだらなくて面白いでしょ!
と投稿している人が本当に多かったです。
『銀魂』や『今日から俺は!!』など福田監督は有名なヒット作がたくさんありますね。
主題歌が良すぎる
今回の赤ずきん旅の途中で死体に出会うの映画版の主題歌はセカイノオワリのタイムマシンが選ばれました。
今作のために書き下ろしされた楽曲のようです。
早くフルで聴きたい。
映画を見てこの曲を聴いたら絶対泣く。
そんな投稿がたくさんコメントされていました。
作品に加えて主題歌も力が入っているなと私も思っています。
出演者が最高!
とにかく橋本環奈ちゃんの赤ずきん姿が可愛すぎると話題ですね。
新しく公開された出演者の中に桐谷美玲さんもいて出演を喜ぶ声も投稿されていました。
福田監督と言えば佐藤二朗さんやムロツヨシさんなどを起用することが決定していますね。
その名前を見ただけて絶対面白いと評価している人も多くいました!
私も予告を見ましたがもう既に面白いですよね!
映画版の赤ずきん旅の途中ではつまらないという評価感想
赤ずきん、旅の途中で死体と出会う
めちゃおもろかった
映画楽しみ— つっちー🎺 (@grblpu_ayn) August 25, 2023
Twitterやyoutubeのコメントに投稿されたつまらないというネガティブな評価や感想をまとめました。
映画館で上映しないのがツラい
なんでNetflix独占配信なんだ!映画館で上映してくれ!
という投稿が多かったですね。
Netflixに加入するためには最低でも月額990円かかります。
新しくVODのサブスクに加入するのを躊躇う人も多く、どうせだったら大画面で見れる映画館で見たかったという投稿がありました。
Netflix加入の990円と大画面で見れる映画館上映1800円だったら映画館にお金を払うという人もいるのでしょう。
Amazonプライムに元々加入している人はあれもこれも加入したくないですよね。
しかし今作はNetflix独占配信です。
加入しないと見れないので注意が必要ですね。
日本人がやるとコスプレにしか見えない
シンデレラや王子様のドレスやダブレット(王子の胴衣)などは日本人というより外国人が着るからこそ似合うイメージがありますよね。
日本人が着るとコスプレみたいでちょっと見てられないという感想を投稿している人がいました。
ここは好みが分かれそうですね。
私は別に違和感は感じませんでしたが皆さんはどう思いますか?
むしろ橋本環奈さんも新木優子さんも似合ってたな〜なんて思ってしまいますがどうでしょう?
逆にギャグ要素を盛り込んだ作品になると思うのでカッチリしすぎても福田監督の作品の良さが出ないような気もします。
日本人がドレスを着て違和感を感じるとしてもそれがちょうどよくマッチして硬くなりすぎない楽しい映画になるんじゃないかと思っています。
作品自体が杜撰(ずさん)すぎる
辛辣なコメントではありますがyoutubeのコメント欄に投稿されていました。
作品自体がずさんだというんです。
その方が原作をお読みになっているのかわかりませんが今作の物語はずさんなどではなく、終始面白く読める作品だと思っています。
実際にずさんなのかは公開後見てからわかることですよね。
見る前から作品のことをずさんというのはちょっと早い気もします。
まずは見てから口コミやレビューを探して行きたいですね。
赤ずきん旅の途中で映画の口コミとレビューを調査!
「貴方の犯罪計画は、どうしてそんなに杜撰なの?」
今回は赤ずきんが主役の短編連作でしたが、聡明な赤ずきんがかっこよかった…!個人的にはヘンゼルとグレーテルの話が強烈でした。次作も赤ずきんが活躍するみたいなので楽しみ!
赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。/青柳碧人 #読了 pic.twitter.com/AjhXkuFM3q
— すず (@suzu3252) January 15, 2023
口コミやレビューは公開後に追記させて頂きます。
赤ずきん旅の途中で映画の評価感想は面白いつまらない?口コミとレビューを調査!まとめ
Netflixは映画見るのに入ってる
でも…なかなか見れてない😭😭
が…空に住むがみれるように
岩田さんのメビウスの輪や泣き😭の演技がいいです🥹
来月は赤ずきん旅の途中で…です
楽しみです😊#俳優岩田剛典#Netflix#空に住む#赤ずきん旅の途中で死体と出会う pic.twitter.com/J14olooBJm— とよみ😊 (@toyo_0522) August 17, 2023
今回はNetflixで映画化される『赤ずきん旅の途中で死体と出会う』の評価や感想が面白い・つまらないなどどのように言われているのか記事にさせて頂きました。
公開されたら視聴者の口コミ・レビューもどんな反応があるか楽しみですよね。
調査の結果原作ファンがかなりいるので期待している人が多いようですね。
私は福田監督大好きなので楽しみでしかないのですが「あぁ、福田監督なら〜な感じね」と出演する役者さんが見えるのかつまらないと言っている人もいました。
しかし多くの人は今回の福田さんの作品は予算をかけている!と「勇者ヨシヒコ」の頃とは違う感じが楽しみと好感触な評価の人の方が多かったですね。
公開されたらまた口コミやレビューも追記させて頂きます!