本サイトのコンテンツには
商品プロモーションを含む事があります。
なにわ男子

なにわ男子ライブが口パクの理由なぜ?歌ってない証拠動画を徹底調査!

なにわ男子ライブが口パクの理由なぜ?歌ってない証拠動画を徹底調査!
Pocket

ファンの1人として悔しいんですけど、なにわ男子はテレビに出るたびに口パクなんじゃないか?

なんて言われてしまっていますよね。

その理由はなぜなのか最近なにわ男子に注目し始めた方は気になる方も多いのではないでしょうか?

生歌が基本であるライブも口パクだと噂が立ってしまっています。

そこで今回は歌ってない?

と言われている証拠動画と言われているものを徹底調査させて頂きました。

この記事でわかること

  • なにわ男子のライブは口パクなのか?
  • 口パクと言われている理由はなぜか?
  • 歌ってないと言われる証拠動画はあるのか?

自分の好きなグループがあまりよく言われないのは悲しいですよね。

実際に口パクなのかそうではないのかも一緒に見ていきましょう。

 

なにわ男子のライブが口パクの理由なぜ?

結論から先に言うとなにわ男子を含めアイドルの多くはライブも口パクの時があると思います。

でも私はそれが悪い事だとは全く思いません。

なにわ男子はデビューしてからずっと「口パクだ」「口パクだから興味ない」「まじで残念」なんて言われてきましたよね。

せっかくライブツアーが決行されても「ライブでも口パクだからなぁ〜」と言われてしまう始末です。

ライブが生歌なのか口パクなのかは実際に行ったファンにしかわからない事だと思います。

どっちにしても私は大切なのは生歌を歌うのか口パクするのかよりもライブのパフォーマンスを最初から最後まで通してできるかの方が大切だと思います。

なにわ男子は歌も歌って踊って、MCもしてファンを楽しませてパフォーマンス中にうちわのメッセージが確認できたらファンサしてってなにわ男子を知らない人が見ていない所でメンバーは多くの努力をしていると思います。

別のアーティストさんになりますが今現在は引退された安室奈美恵さんに関してはパフォーマンスに全力な方だったためか、個人に対するファンサもなければMCもありませんでした。

なにわ男子はジャニーズであり、アイドルです。

2022年のライブで言えば約30曲を踊りながらずっと生歌で歌っていたらファンの想いに応える余裕がありますでしょうか?

MCでどうすればファンに楽しい時間を過ごしてもらえるかと考えながらメンバー同士での会話を会場を交えて披露できるでしょうか?

ライブでは生歌も口パクも使い分ける事がメンバーにとっても、ファンの皆さんにとっても良い事なんじゃないかと思います。

だから私はなにわ男子の口パクは容認してあげるべきだと思います。

実際生歌を披露されて聴いたと思いますが歌はお上手ですよね?

それでいいのではないでしょうか。

それを前提として口パクを使う理由をいくつかまとめさせて頂きました。

 

ファンの期待に応えるパフォーマンスをするため

理由の1つとして先程の安定してファンの期待に応えるためですよね。

私たちが想像するよりもステージ上でパフォーマンスし続けるって大変なことだと思います。

ライブ後半になってボロボロになるまで生歌を披露し、踊ってくれたらもちろん感動はすると思うのですがそのせいでメンバーから笑顔だったりMCの盛り上がりが無くなってしまったら私はちょっと悲しいです。

それだったら生歌と口パクを上手く繋いでもらって1日通してずっとカッコいいなにわ男子でいてくれた方が嬉しいなと思ってしまいます。

皆さんはどう思いますか?

 

ジャニーズ事務所の意向

誰もが知っていることではありますがジャニーズも芸能事務所です。

所属しているグループの評価=事務所の評価といっても違わないでしょう。

テレビに出演して生歌で押し切ってもしもの事があった時、変なイメージや悪い評価がグループについてしまっては元も子もありません。

メンバー本人たちは生歌で歌いたいのに事務所の意向で歌えない。

そんな悔しい思いをしているのかもしれません。

そして事務所が恐れているのはなにわ男子のメンバーが歌が下手だと思われる事ではなく下記で紹介するスタジオの音響スペックの問題が大きいと思います。

 

スタジオの音響スペックが足りない

テレビ番組を撮影するスタジオですが、2023年現在ほとんどのテレビ局は自社ビルではなくテナントとして入居している形になります。

例を挙げるとミュージックステーションを放送しているテレビ朝日は六本木ヒルズの中に入っていますよね。

テナントとして入居していると番組やセットに合わせた音響スペックを揃えるのが難しいそうです。

それに対してNHKやフジテレビは自社で音響スタジオを準備することができるのでフジテレビの『FNS歌謡祭』は生歌を披露する事ができるんです。

なのでこの前は生歌だったのに、今度はなぜ口パクなの?

とかその逆になんでこの前は口パクだったの?

なにわ男子は本当は歌下手なの?

なんて言われてしまうんですね。

そして、音響スタジオのスペックが低い事に加えて電波法という法律の影響で一度に使えるワイヤレスマイクの本数の限界が決められてしまっています。

そのためマイクを持つけど法律上そのマイクからは電波を飛ばせないという状況ができてしまうんです。

変な法律ですよね(笑)

なので皆さんも記憶にあるかもしれませんが大橋和也くんは生歌で歌っていたのに他のメンバーは口パクだった?

という風に言われてしまった放送があったと思います。

その理由はまさに上記のように歌いたかったけど法律の影響でマイクを偽物にするしかなかったメンバーがいたという事だと思います。

電波法という法律を知った私の勝手な想像でしかありませんがなにわ男子の気持ちとは裏腹に口パクをせざるを得なかった事が多々あるんじゃないかな?

と私は思っています。

 

なにわ男子のライブで歌ってない証拠動画はある?

証拠動画① カウントダウンTV『#MerryChristmas』

ダンスも激しいですからね、カメラワークも激しめですのでそう感じる人も多いかもしれませんね。

にしても大橋くんいい笑顔で踊ってますね!

CDTVの楽しみ方は人それぞれです。

 

証拠動画② カウントダウンTV『青春ラプソディ』

これは、、やってますね(笑)

でも彼らはアイドルなんですよ。

こういうパフォーマンスの方が私は嬉しいです!

この放送時、テレビの前でテンション上がったのは事実ですしとても良い放送会でした。

 

証拠動画③ 勝たんコン『truth』

こちらはなにわ男子しか勝たんコンサートでの嵐の『truth』を歌った時の動画です。

自分たちの曲を口パクじゃないか?

と疑われる事はあっても他のグループの曲を口パクで、しかもライブで披露するのは逆に難しいのではないでしょうか?

私はこの時のなにわ男子は生歌で歌っていると思います。

なので全て口パクではないと思うし現になにわ男子は歌上手いので私はその事実だけで満足です(笑)

こう証拠動画を並べていると口パクを疑われている動画のほとんどカウントダウンTVでMステやテレビ番組での放送時の事ですよね。

なのでやはり問題はなにわ男子にあるのでは無く、彼らのパフォーマンスを支えきれていないテレビ局の音響スペックの方なのではないでしょうか?

 

なにわ男子ライブが口パクの理由なぜ?歌ってない証拠動画を徹底調査!まとめ

いかがでしたか?

今回は、なにわ男子のライブが口パクと言われている理由はなぜなのか?

気になっている方のために歌ってない証拠動画を徹底調査させていただきました。

なにわ男子ライブが口パクかどうかの証拠動画を探した所、ライブでは生歌で歌っている動画しか見つかりませんでした。

口パクなのはテレビ収録の時でその理由はなぜかと言うと、スタジオの音響スペックが彼らの生歌を支える事ができないからなのではないでしょうか?

歌ってない証拠動画のほとんどがMステやカウントダウンTVなど限定されていたりするのでなにわ男子が歌が下手だから口パクをしていると言うわけではないということがわかりましたね。

疑いが晴れた所で今後もなにわ男子を応援して行こうと思います!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です