本サイトのコンテンツには
商品プロモーションを含む事があります。
ジャニーズ

SixTONESファンクラブ会員数2023最新!人数の推移を紹介!

SixTONESファンクラブ会員数2023最新!人数の推移を紹介!
Pocket

いま話題のアイドルグループSixTONES、私も大好きでファンクラブ会員の1人です!

今回はSixTONESのファンクラブ会員数について2023年最新版の情報を解説します。

SixTONESファンクラブの人数推移は2022年から一気に会員数が著しく増加していきました。

会員数だけでなく、発足から2023年までの会員数の人数推移の詳細や、最新情報について詳しく知れますよ!

ちなみにSixTONESメンバーもファンクラブ会員であることはご存知でしたか?

SixTONESメンバーの会員番号についても、ご紹介していきますね♪

 

SixTONESファンクラブの会員数2023最新版!


SixTONESのファンクラブ会員数は2023年10月現在、おおよそ74万6千人となっています。

ちなみに私もその約75万人の1人です♪

SMILE UP.(旧ジャニーズ)には、嵐など20のアーティストのファンクラブがあります。

そのなかでSixTONESのファンクラブは7番目に多い会員数ですよ。

ちなみに最も会員数が多いのは嵐で、なんと約300万人でした。

2番目に多いSnowManで約120万人なので、嵐は活動休止している現在もなお、圧倒的人数を誇っていることが分かりますね。

 

SixTONESのファンクラブ会員数はなぜ少ないのか?


SixTONESのファンクラブ会員数が約75万人ということで、正直私は思ったより少ないなという印象を受けました。

というのも、レギュラー番組こそ少ないですがテレビで見ない日はありません。

さらに歌やダンスだけでなく、ドラマや映画、舞台にバラエティなどメンバーそれぞれが様々な場所で活躍していますよね。

そのためファンの数自体は多いと思っていたのです。

ただ考えてみると他のグループのファンは、好きになったからファンクラブに入る!というイメージでした。

しかしSixTONESのファンは、そもそもSMILE UP.の誰かが好きだった訳ではなく、好きになったのがたまたまSixTONESだったという方が多いように感じています。

そのため「好き=ファンクラブに入会」という考えではないのかなという考えに至りました。

SixTONESを好きになったきっかけはメンバーの1人だったとしても、気づけば箱推し(メンバー全員が推し)になっているのが魅力です。

気づけば「ライブに行きたい!」「もっとSixTONESの情報を知りたい!」という気持ちになり、ファンクラブに入会するという方が多いようですね。

 

SixTONESファンクラブが発足されからの人数推移

SixTONESのファンクラブは2019年11月に発足されました

発足されてからの会員数の推移は以下の表の通りです。

2019年11月20日 3万5000人
2019年12月 9万人
2020年2月 20万人
2021年2月 30万人
2022年1月 45万7000人
2022年10月 55万人
2022年12月 62万人
2023年1月 63万7000人

発足当初はやはり、著しく増えている印象ですね。

その後も2019年年末から2021年にかけては1年に約10万人のペースで順調に会員数を増やしています

そして2022年から2023年にかけての人数推移が最も高く、なんと2022年内で17万人も会員数が増えていますよ

ライブツアーが決まったり追加公演でドーム公演が発表されたりと、ファンクラブに入るきっかけがあったことが理由として考えられるでしょう。

今後も順調に会員数を増やしていきそうですね♪

 

SixTONESファンクラブの入会方法!会費や特典は?

この章ではSixTONESファンクラブの入会方法や会費などについてご紹介します。

なお入会方法はSixTONESに限らず、他のグループでも同じ手順です。

SixTONESファンではないあなたも、ぜひご参考にされてくださいね。

 

SixTONESファンクラブの入会方法と会費

SixTONESのファンクラブに入会するには、以下の6ステップが必要です。

  1. 申し込みサイトにて、メールアドレスの入力
  2. ファンクラブ入会申し込みメールの受信
  3. お客様情報の登録
  4. 支払いの手続き
  5. 入会手続き完了メールの受信
  6. 会員証の受け取り

それぞれのステップの詳細を、解説していきますね。

 

SixTONESファンクラブの入会方法①メールアドレスの登録

まずはファンクラブの申し込みページへアクセスし、メールアドレスの入力して送信ボタンを押します。

このとき入会申し込みメールが間違って迷惑メールとして振り分けられないように、受信設定を必ず確認しておきましょう。

 

SixTONESファンクラブの入会方法②入会申し込みメールの受信

入会申し込みメールが届いたら、内容を確認しましょう。

いくら待っても届かないという場合は迷惑メールに振り分けられた、もしくはアドレスを間違えて入力してしまっている可能性があります。

メールが受信できなければ、次のステップに進めません。

メールが届かない場合は必ず確認するようにしましょう。

 

SixTONESファンクラブの入会方法③お客様情報の登録

入会申し込みメールが届いたら、記載されているURLにアクセスします。

そして氏名や住所など基本情報の登録を行いましょう。

全て入力ができたら、確認画面で入力誤りなどの間違いがないか必ずチェックしてくださいね。

 

SixTONESファンクラブの入会方法④支払いの手続き

基本情報が入力できたら、入会金の支払いを行いましょう。

2023年10月現在、選択できる支払い方法はクレジットカード、pay-easy、コンビニ支払いの3種類です。

ちなみに数年前までは、pay-easyのみの支払いしかありませんでした。

やはり時代の変化とともに変わって来ているのですね…(笑)

 

SixTONESファンクラブの入会方法⑤入会手続き完了メールの受信

入金したことが確認されたら、入会手続き完了メールが届きます。

メールが届く目安としては、入金してから24時間以内と考えておけばよいでしょう。

会員番号も記載されていますので、メールが届き次第ファンクラブのマイページにアクセスすることが可能ですよ♪

特典もメールが届いた時点で利用可能となります!

 

SixTONESファンクラブの入会方法⑥会員証の受け取り

全ての手続きが完了したら、約2~3週間後にいよいよ会員証が届きますよ♪

1点注意しなければならないのは「転送不要」の郵便で届きます。

例えば申し込みをしたあとに引越ししたとします。

もちろん郵便局には転送届を出して、新しい住所に郵便物が転送されるようにしますよね。

しかし転送不要郵便は新しい住所には転送されず、差出人に返送されてしまうのです。

ですので、もし申し込み後に住所が変わるようなことがあれば、ファンクラブの事務局に連絡して住所変更をしてもらいましょう。

 

SixTONESファンクラブの会費は?

SixTONESファンクラブの会費についてですが、以下の表の通りです。

入会時
  • 入会金:1,000円
  • 年会費:4,000円
  • 事務手数料:140円

▶︎合計4,140円

更新時
  • 年会費:4,000円

年会費4,000円払うと次の章でご紹介するような特典を受けられますし、抽選ではありますがライブチケットを購入することも可能です。

 

SixTONESファンクラブの特典!

SixTONESのファンクラブに入るとライブチケットの優先受付など、9つの特典を受けられます。

  1. ライブチケットの優先受付
  2. 会員証の発行
  3. 会員限定動画の配信(不定期)
  4. バースデーカードの発送
  5. 会報の発行
  6. メール伝言板の配信
  7. 番組協力の申し込み
  8. ファンクラブ展示スペースの入場
  9. ファンクラブオンラインチケットの会員優待(会員優待が適用される配信のみ有効)

一般枠のライブチケットは本当に数が少なく、倍率もかなり高いので優先で申し込みできるのはありがたいですよね!

また、SixTONESは会報が紙媒体ではなくデジタルなので、自宅に送られて来ることもありません。

会報は定期的に冊子が送られてくるイメージだったので、デジタル会報と知ったときはかなり驚きました!

 

SixTONESから誕生日に電話がかかってくる?

特典の1つであるバースデーカードにはとっても素敵な仕掛けがあるのです♪

以下、ネタバレを含みますので誕生日を楽しみにしているあなたはご注意ください。

あなたの誕生日当日にSixTONESからのバースデーカードが送られてきます。

そのカードにはQRコードがあるので読み込んでみると…。

なんとメンバーからのお祝い動画となっているのですが、その動画はスマホの着信画面から始まります。

そう、メンバーからのビデオ通話風の動画になっているのです!

しかし毎年同じとは限りませんので、もしかすると翌年は違う動画になるかもしれません。

とはいえメンバーがお祝いしてくれる素敵な動画を見られますので、ぜひお誕生日前にファンクラブに入っておくことをおすすめします!

 

SixTONESのファンクラブ会員証はとてもオシャレ!

SixTONESのファンクラブ会員証は上記のポストにもあるように、アイドルとは思えないようなデザインとなっています。

オタバレ(オタクがバレること)したくないといった理由でファンクラブに入ることを悩んでいるあなた!

パッと見てSixTONESとは気づかれないような会員証なのでご安心ください♪

ちなみに私は会員証でオタバレするのを防ぐためにファンクラブへの入会をためらっていました。

しかしデザインをSNSで見て安心して入会しましたよ(笑)

 

SixTONESメンバーもファンクラブ会員!

他のグループでもよく耳にしますが、実はSixTONESメンバーもファンクラブ会員であることをご存知でしたか?

私は知ってはいましたが、詳しい番号を知りませんでしたので今回調べてみました!

SixTONESメンバーの会員番号は以下の通りです。

  • 会員番号 1:ジェシー
  • 会員番号 2:森本慎太郎
  • 会員番号 3:松村北斗
  • 会員番号 4:京本大我
  • 会員番号 5:田中樹
  • 会員番号 6:髙地優吾

 

SixTONESメンバーの会員番号の決め方は?

SixTONESメンバーの会員番号は、どのように決められたと思いますか?

正解はシンプルに「ジャンケン」です!

成人男性が6人集まってただひたすらにジャンケンをする、という光景を想像するととても面白いですね(笑)

ですが、ジャンケンが最も公平な方法だと思いますので平和に決まったようで良かったです♪

 

SixTONESファンクラブ会員数2023最新!人数の推移を紹介!まとめ

今回はSixTONESファンクラブの会員数や人数の推移について、2023年最新版の情報をお届けしました。

SixTONESファンクラブは2023年現在、約76万人の会員数がいます。

そして人数の推移ですが、2022年から2023年にかけて著しく増加していることが分かりましたね。

SixTONESは個性的な6人が集まり、それぞれ得意ジャンルがあるのでこれからもっと活躍の場を広げることになるでしょう。

これからもSixTONESを応援しながら、最新情報をたくさんお届けしていきますね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です